このページは https://www.softech.co.jp/keireki.htm のキャッシュです。2025-04-02T00:00:48.890+0900 に存在していたページのスナップショットです。
会社経歴|会社概要|株式会社ソフテック
株式会社 ソフテック
制御用ソフトウェアの受託開発を手がけて53年の経験と
受注案件7167件
(2025年3月末時点)
の実績
HOME
開発分野
開発事例
開発実績
ソフテックだより
採用情報
採用特設サイト
社員出身学校
会社概要
会社経歴
会社風景
お問い合わせ
開発委託の
お問い合わせ
一般の
お問い合わせ
HOME
>
会社概要
> 会社経歴
会社概要 / 会社経歴
昭和62年(
1
987年)
1
0月
1
日
会社創立。(資本金3,000万円)
株式会社田原電機製作所
電子事業部ソフトウェア開発部門を中心としたエンジニア9名で、東京都府中市にて操業開始。
田原道夫が代表取締役社長に就任。
昭和63年(
1
988年) 9月
1
日
青森県八戸市に八戸事業所を開設。
平成 3年(
1
99
1
年)
1
2月 4日
八戸ハイテクパーク内に9400m
2
の土地を購入。
平成 7年(
1
995年) 3月
FAVIEW
を発売。当社初の自社ブランド品で、工場やプラント用のパソコン制御・監視システム。
平成 8年(
1
996年)
1
月
全社にグループウェア(Lotus Notes)を導入し、ナレッジマネジメントに取り組みはじめる。
平成 9年(
1
997年)
1
2月
八戸事業所を八戸ハイテクパーク内に新築移転。
平成
1
1
年(
1
999年)
1
2月
1
1
日
府中事業所を本社事業所と改称し、新宿区歌舞伎町に移転。
平成
1
4年(2002年)
1
1
月
3,000万円増資(資本金6,000万円)
平成
1
9年(2007年) 3月 6日
本社事業所および八戸事業所においてISO900
1
認証取得(ソフトウェアの設計・開発)
平成
1
9年(2007年) 6月 4日
本社事業所を新宿区四谷に移転。
平成23年(20
1
1
年)
1
月
SZ20
を発売。CAN通信を可能とするPLCモジュールで、新たなソフト開発受注へのきっかけとなる。
平成28年(20
1
6年) 4月
1
2日
田原道夫に代わり、田辺勉が代表取締役社長に就任。
平成27年(20
1
5年) 6月
1
日
香川県高松市の高松シンボルタワーに高松事業所を開設。
平成29年(20
1
8年)
1
0月
1
日
創立30周年を迎える。
平成30年(20
1
8年)
1
2月20日
高松事業所を閉鎖。
令和2年(2020年) 3月 2
1
日
本社事業所を新宿区四谷YOTSUYA TOWERに移転。
令和6年(2024年)
1
月 26日
田辺勉に代わり、田原誠一郎が代表取締役社長に就任。
ページTOPへ
HOME
開発分野
ソフテックだより
採用情報
会社概要
お問い合わせ
Copyright(C)
1
997-2025 SOFTECH CO.,LTD.